お客様やスタッフから構成されている、ジュニアからマスターズのベテランまで多様な選手が在籍しており全日本選手権ジュニアでの入賞者や、全日本選手権マスターズでの優勝者も在籍しているチームSBC Vertex Racing Team
第三回はジュニアライダーの下地選手の愛車“Specialized Tarmac SL7 Comp”を紹介していきます!
チーム最年少ライダーでもある下地選手
ロードバイクに乗っていた友達の影響で自転車を始め、競技にも惹かれていった。
競技歴は今年で3年目
チーム歴は一年目
大磯クリテリウムを主に活動しておりましたが今年からJBCFレースにも参戦
学業、部活が忙しく出場レースは霞ケ浦ロードレースのみとなりましたがトラブルに見舞われながらもE2、E3混走の中、ジュニアギアで大健闘!(詳細はこちら)
下地選手は「集団が縦伸びになっていて後ろにいたためとても苦しかった。この反省を活かして次回からのレースでは前方での位置取りを意識していきたい。」とのこと
そんな下地選手のバイクのこだわりポイントは2つ
一つ目は綺麗なホワイトのフレーム
元々SBCのお客様だったこともありSBCの取り扱いメーカーでホワイトのフレームを探していた時に見つけたのがTarmac SL7 Compだったとのこと!
二つ目はサドルでプロロゴのディメンション
以前乗っていたバイクから引き継いだもので硬さが好みとのこと!
シューズはSHIMANOのS-PHYRE
ヘルメットはOGKのIZANAGIを使用しています!
今後の目標については、「来年のU19全日本選手権に出場が目標。そのために自転車に乗れなかった期間で太ってしまったのでダイエットをし、苦手な登りをこの冬で強い方としっかり練習して克服したい。」とのこと。
ステムの長さ、角度やシートポストの長さ、オフセットなど純正パーツの種類の多いSL7はポジション変更も行いやすいためまだまだ若い発展途上の選手にはピッタリですね!
これからの成長に期待大です!SBCでは元プロ選手や実際にJBCFで走っていて入賞経験もある経験豊富なスタッフが在籍しています!こういったジュニア選手も安心して競技をスタートできるようにレースの走り方やポジション取りの仕方はもちろん、レースまでの準備や練習方法まで様々なアドバイスを行っています!
さらにレース経験があるからこそのメンテナンス方法などショップスタッフ、メカニック兼選手だからこそのアドバイスも可能です!
これから競技を始めたいけどどうすればいいか悩んでいるジュニアのそこのあなた!
是非SBC系列の店舗にご来店、ご相談ください!
スペシャライズド自由が丘 竹内
-------ー------------
E-MAIL:specialized.jiyugaoka@gmail.com
スペシャライズドのお取り扱い店舗が近くにない方でも、全国各地でもご自宅にスペシャライズド商品がご購入可能です。11,000円(税込)以上で送料無料 平日13時迄注文で用品当日発送。
-------ー------------
当店SNSにて最新情報をチェック!!
スペシャライズド 自由が丘のインスタグラムはこちら→instagram
スペシャライズド 自由が丘のFacebookはこちら→Facebook