こんにちは!
SBC湘南藤沢店のななみんです。
先日SPECIALIZED本社で開催された販売店向け試乗会に参加してきました。

今回のモデルはSPECIALIZED AETHOS 2
注目のホイールalpinist CLX III についても、実際に触れて走らせて分かったポイントを踏まえてお伝えます!
【帰ってきたAETHOS 2は、もっと多くのライダーの味方になっていた】
待望の第2世代「AETHOS 2」が登場。
パッと見は初代とあまり変わらないように見えますが、実は中身は大きく進化しています。
初代の「究極の軽さ」という核を継承しながら、より多くのライダーが快適に、そして安心して楽しめるよう、細部まで磨き上げられてました。
~ケーブルはフレームの中に。美しさと機能が両立~

ブレーキホースやシフトケーブルがステムからヘッドチューブを通る完全内装化を実現。
これにより、見た目が格段にクリーンになり、まるでケーブルがないかのような洗練された外観になりました。
~ジオメトリーを見直し、より多くのライダーにフィット~

初代のジオメトリーはレーシーで、やや前傾のきついポジションでした。
しかし、AETHOS 2ではジオメトリを刷新。
スタックハイトを平均で15mm高くし、ヘッドチューブ角を0.5度緩やかにすることで、よりアップライトな姿勢が可能になりました。
この変更は、ロングライドで快適性を求めるライダーにとっておおきなメリットです。
~太いタイヤでもOK!35mmのクリアランス~

最大35mm幅のタイヤを装着出来るようになりました。
これにより、乗り心地がさらに向上し、路面状況の悪い道など安心して走ることができます。
~UDH対応で将来性もバッチリ~

変速機を取り付ける部分”UDH”に対応しました。
これにより、部品の互換性が高まり、将来的に新しいパーツに交換する際の選択肢が増えました。
また、AETHOS 2専用のUDHはSRAMとSPECIALIZEDが共同開発した特別仕様で細部までしっかり考えられています。
※このUDHはAETHOS 2専用設計のため、他のフレームには取り付け出来ません。
【スタッフ續谷 実際にAETHOS 2テストライド!!】
実際に乗ってまず感じたのは、とにかく軽いこと。
踏み出した瞬間からスッと前に進み、自由を体感できるロードバイクだと思いました。
試乗コースは市街地からアップダウンを含むルートで、路面の悪い箇所も多かったですが、振動は驚くほど少なく、長く快適に走れる感覚です。
細かい路面の凹凸も自然にいなしてくれるので、安心して走れました。

見た目から美しい。
流れるラインに無駄がなくシンプルなのに高級感があり、ずっと眺めたくなるデザイン。
走りも見た目も格別の美しさ。
ぜひ、手にする人にスマートでカッコよく乗って欲しい1台。
話題の新作ホイール Alpinist CLX III
~登りも平坦も、完璧なバランス~
究極の軽さと爆発的な加速力を求めるなら、この最新モデルAlpinist CLX IIIが最高の選択です。
登りでの鋭い加速はもちろん、路面からの振動を効果的に吸収し、快適な乗り心地も両立します。
ヒルクライムを制する最軽量モデルともいえるでしょう。
あらゆる面で妥協のない性能を求めるライダーに最適なホイールです。
【まとめ】
AETHOS 2は、初代が持つ「究極の軽さ」と「最高のライドフィール」という魅力をそのままに、より多くのライダーより快適に、より安心して楽しめるよう、現代的なアップデートが施されたモデルといえます。
軽さ、快適性、汎用性を高次元でバランスさせた、まさに”究極のオールランドバイク”へと進化したのです。
【SBC湘南藤沢店 AETHOS 2 PRO試乗車 ご用意してます!】

今回ご紹介したAETHOS 2ですが、当店にて試乗車ご用意してます。
実際に乗って軽さや快適さを体感できるので、興味ある方はぜひチェックしてみてください!!
「Store information」
SBC湘南藤沢 (Shonan Fujisawa)
神奈川県藤沢市片瀬357 (357 Katase, Fujisawashi, Kanagawa)
営業時間 (Business Hour):OPEN11:00~CLOSE19:00 Sat./Sun. OPEN10:00~CLOSE19:00
定休日 (Regular Holyday): 火曜/水曜 (Tuesday/Wednesday)
TEL No.:0466(28)8006
E-mail:sbcshonanfujisawa8006@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/sbc.shonanfujisawa/
—————————————————————————————————-
「Team & Community」
SCB Cycling Club







【 SVRT参戦レポート 】 大磯クリテリウム25-26 10月
【 SVRT参戦レポート 】ジャパンカップオープン、チャレンジレース 2025
【SBC湘南藤沢店】COLNAGO V5Rs・Y1Rs が試乗車として登場!!
【試乗会開催】「ORBEA」のEロードバイク『GAIN』を体感するチャンス!